☆オンライン離乳食講座開催します☆
長岡市の受託事業『離乳食個別相談』の日。
ご参加されたお母さんたち全員が、
上のお子さんの時にお会いした方
離乳食講座を聞きに来てくださった方
メールでやりとりさせてただいた方
などで、
その後の様子や、ゆっくりお話を聞くことができて
穏やかな時間でした😊
*
「丸飲みすることが多いから、
9ヶ月だけどまだスプーンで与えています」
と悩んでいるお母さん。
お子さんは前歯も生えているし、
ハイハイも上手(立っちもする)!
アドバイスしたのは、
【少し大きめの食材を前歯でかじり取る練習】
を繰り返していただくこと。
前歯でかじり取ることで、
奥の歯茎でカミカミと咀嚼するスイッチが入ります☆
人参なら斜め切り、大根なら輪切りくらいの
幅が広い手づかみメニューがオススメ!
詰め込むようなら、お母さんが手に持って
「一口大」にかじり取らせる
サポートをしてあげてください(*^^*)
とお伝えしました。
*
現在、各地域の子育て支援センターで
『離乳食の進め方』についてお話しています。
その中で「体調不良で参加できなかった」
「タイミングが合わず聞けなかった」とのお声があったため、
12月に同じ内容でオンライン開催を決めました✨
この機会にぜひお待ちしております😊
******************************************************
【離乳食の進め方〜オンライン〜】
〈日 時〉12/11(木)10:30〜11:30
〈内 容〉離乳初期〜完了期までの進め方
〈参加費〉1000円
〈方 法〉ZOOM
〈お申込み〉https://ws.formzu.net/fgen/S41762541/
また、個別相談希望の方はこちらから↓↓↓
https://www.hareirogohan.com/pages/5697685/page_202201071018
******************************************************
0コメント