2023.03.23 06:20☆4月の講座ご案内☆すっかり卒業式シーズンのですね。息子はあと1年間小学校生活がありますが、来年の卒業式を想像するだけで涙が(笑)6年間で心も体も大きく成長して、少しずつ子育てが終わっていくんだなあと感じます。さて、先日【お母さん応援講座】にご参加いただいた皆様ありがとうございました!「アーカイブが...
2023.03.20 07:46パパサロンの取材先日、子育ての駅ぐんぐんで開催された『パパサロン』の様子を、生活情報新聞社さんが取材してくださいました!(まるごと生活情報3/25号)子育ての駅ぐんぐんさんの『パパサロン』の取り組みは本当に素敵です!来年度もきっとたくさんのパパとお子さんの笑顔につながる楽しいイベントを企画される...
2023.03.20 05:57大人も食を楽しもう!先週、春の特別企画【お母さん応援講座】と題したオンライン講座を開催しました!リアルタイム受講の方が数名で他の方はアーカイブを希望され、約20名ほどの方にご視聴いただきました。「お母さんも食を楽しんでほしいという想いがよく伝わり、春から頑張ろうと思えました」「大切なポイントは学びつ...
2023.03.20 05:34✿日々のつぶやき投稿✿3月も中旬を過ぎました!お正月を迎えてからあっという間でした~もうすぐ新年度を迎えるんですね。色々と慌ただしい毎日です・・・そんな中でも、思い出に残ることはたくさんあって今日は【はれいろごはん】とは別に個人的な日々のつぶやき投稿をします。笑※完全プライベートな話なので、興味ある方...
2023.03.20 05:11新しい春3月はお別れの季節。「職場復帰前に会いたかった」と講座に参加してくださるママさんが多く、最後に握手をしたり、涙目でお互いの応援し合ったり、素敵な贈り物を頂いたり、大きく成長したお子さんを抱っこさせてもらったり·····出会って、繋がって、『はれいろごはん』を好きになってくださって...
2023.03.10 07:20おいしさとは何か今日はにじいろカフェさんで毎月開催している~ママのための栄養講座【味覚の育て方】~を開催しました。「おいしさ」とは何か?私達は口の中だけでなく、五感を使って「おいしさ」を感じています。特に“味覚と嗅覚”のつながり。今回は、参加者の皆さんに味覚実験を開催。「嗅覚も大事だったんだ」「...
2023.03.10 07:15“自分軸を持つこと”昨日は、東光こども園の子育て支援センター『ふぁみりん』で【食品添加物との付き合い方講座】を開催しました!(キャンセル待ちされていた皆様、また機会を作りますね🙇)子育て中の悩みは私も共感することばかり。今回もたくさんの質問がありました😌この講座で大切にしていることは「これはダメ...
2023.03.07 02:30☆新着情報あり☆講座・教室のご案内良い天気が続き、すっかり春めいてきましたね!庭に積もった雪のそばで白いクロッカスが咲きました。娘が「まだ寒いのに頑張って咲いたんだね」となでている姿に元気をもらっています。ここしばらく、確定申告や来年度の打ち合わせなどバタバタしておりましたが、少しづつ来年度の講座の告知もしていき...
2023.03.02 02:112023年度のお仕事を承っております来年度のお仕事のご依頼をいただく時期となりました✿月によっては一気に予定がうまることも多く、ご希望日に添えない場合も多々あり心苦しく思っております。少し活動時間の幅も広げていこうと考えています。ぜひご活用いただけたら幸いです!***************************...
2023.02.28 07:06☆連続講座のご案内☆【4月開講の半年間連続講座】お申し込みを受け付けております❀★お母さん&お父さん向け★子どもの食のことを多方面から学んでみませんか?子どもの食を学びは好き嫌いなどの悩みの解決に、お口の発達の学びは虫歯予防や歯並びに、腸内環境の学びは便秘予防や免疫強化に、メンタルと食の学びは季節の...
2023.02.28 07:03☆特別企画講座☆3月17日(金)開催予定の特別企画【お母さん応援講座】。お申し込みをいただいておりますがアーカイブ視聴をご希望される方が多く、ぜひ週末にパパと一緒にゆっくり見ていただいて、『子どもの食』の共通認識で食卓を楽しんでもらえたら幸いです!また、リアルタイムでご視聴される方から「ZOOM...
2023.02.28 06:59子育ての駅パパサロン子育ての駅ぐんぐんのパパサロンで【パパコで簡単幼児食講座】として10組のパパにお話しました😊駅長の山岸さんの素敵な企画で、 ▶ママがお出かけしたとき ▶ママがお産入院したときなど、パパとお子さんだけの時の食事どう用意する?がテーマ。まずは幼児期の栄養についてのお話を聞いていただ...