色濃くシンプルに生きる

2018年の冬に立ち上げた『はれいろ勉強会』。


「子ども」を軸とした多職種の交流や繋がり、

情報交換の場として

数カ月に一度開催してきて

21回目を迎えました。


メンバーも管理栄養士、薬剤師、スポーツトレーナー、

歯科医師、看護師と幅広いため

毎回新しい視点や刺激をもらい、

より知識を深める時間となっています。


そして、フリーランスで仕事をする私にとって

【仲間】という存在は大きな心の支えです。


そんな中、先日の勉強会で

“これからの自分や生き方”について話す機会があり、

同世代のメンバーの言葉がすごく印象的でした。


「これまでは知識も経験も自分のものにしようと、

たくさん装備をしてきたけれど

これからは少しずつ取捨選択をしながら

余計なものは削ぎ落として、

シンプルに自分らしく生きていきたい」 


と。


厚く深く色濃く集めたあとは

身軽にシンプルに生きていく


私もそんな風に年を重ねていきたいな。


はれいろごはん

心身ともに健康な人が溢れる地域づくりを目指し、 多世代への食育活動をしているフリーランスの管理栄養士。 『10年後の健康寿命が延びているために』 新しいことにチャレンジしていきます!

0コメント

  • 1000 / 1000