はれいろ勉強会・5回目
本日は、はれいろ勉強会。
「子ども」を軸にした多職種の情報交換、交流、繋がり、共通認識を持つ場として、我が家で定期的に開催しています。
(写真を撮るのを忘れましたー😭)
管理栄養士、薬剤師、スポーツトレーナー、看護師、保育士など様々な職種の方が毎回集まり、色んな視点で話を進めていきます。
今回は、都合がつかない方も多く、なんと管理栄養士だけ!という同職種連携の場となりました😊
今日のテーマは『子どもと口腔』。
噛む力・飲み込む力は、幼児期に学習やトレーニングをして育っていきます。
それが、高齢になってからの食べ方に繋がるため、ムセやすい、うまく噛めないなどの「口腔フレイル」予防として、子どもの頃から正しい食べ方をきちんと学んでほしい...という内容のお話をしました。
ここに歯科分野の専門家をお呼びできたらよかったのですが、また繋がりを作って「口腔」について深めていけたらと思います😊
0コメント