子どもの「脱水」について

先日の「はれいろ勉強会」では、

『脱水』について専門職のみなさんと

情報交換をしました。

その中で、ぜひ皆さんに知ってほしい

キーワードを簡単ではありますが、

ご紹介します。


************************************************

(1)1日に必要な水分量

体重1㎏あたり(㎖/kg/日)

① 乳児:150

② 幼児:100

③ 学童:80

④ 大人:50


例えば、体重が15㎏の幼児だったら

100(㎖/kg/日)×15㎏=1500㎖


1日に1500㎖は、

必要なことになります。


もちろん、体調や気候・気温によって

この量は変化するので、あくまで目安。


また、乳児の場合は、

母乳やミルク・離乳食の水分も

ここに含まれます。


◆ 参考:千葉県市原市HPより↓↓↓

飲むタイミングや適した飲み物など、

情報がわかりやすく書いているので

チェックしてみてくださいね!

https://www.city.ichihara.chiba.jp/kosodate/hoikuennyoutiennho/hoikuen/kondate_top.files/7water.pdf


************************************************

(2)乳幼児の経口補水療法について

水分の吸収は小腸が

約95%で行われていますが、

塩分・糖分が含まれている方が

水の吸収は促進されます。


普段の水分補給には、

白湯や麦茶をこまめにとることが

おすすめですが、

子どもの下痢、嘔吐、発熱など

脱水になる可能性が高い場合、

塩分や糖分などの電解質が

バランスよく含まれる

経口補水液(ORS)がおすすめです。

(例:OS-1、乳幼児用アクアライトORS 等)


ただ、スポーツドリンクや

子ども用イオン飲料は

含まれる糖分の割合が多く、

イオン飲料の場合

1日200㎖までくらいを守ること。


多飲による、ビタミンB1欠乏

(ウェルニッケ脳症)を防ぐことが出来ます。


まずは、備えとして市販のOS-1などを数本

自宅に常備しておくとよいかもしれませんね!


**********************************************

(3)暑熱順化

『暑熱順化(しょねつじゅんか)』

という言葉を聞いたことがありますか?

暑熱順化とは、体が暑さに慣れることです。


暑熱順化すると低い体温でも

汗をかきやすくなります。

汗の量が増えて、熱が逃げやすくなり

体温の上昇を守ること防ぎます。


また、暑熱順化すると、

血液中の塩分の再吸収が高まるため

汗に含まれる塩分が少なくなり、

脱水を起こしにくくなると言われています。


運動やお風呂などでも

しっかり汗をかかせることで

暑熱順化の効果が得られます。

************************************************


子どもの脱水予防には

まずはこまめな水分補給。


クーラーのきいた部屋ばかりではなく

身体を動かしたり、お風呂に入ったり

自らの力で上手に汗をかけるように、

これから本番の夏を

元気に乗り切っていきましょう!!

はれいろごはん

心身ともに健康な人が溢れる地域づくりを目指し、 多世代への食育活動をしているフリーランスの管理栄養士。 『10年後の健康寿命が延びているために』 新しいことにチャレンジしていきます!

0コメント

  • 1000 / 1000