子どもに必要なカルシウムと鉄

先週、東光こども園子育て支援センター

『ふぁみりん』さんで

【不足しがちなカルシウム&鉄のとり方】

講座を開催しました!


骨は毎日“つくって壊して”を繰り返しているため、

毎日しっかり骨に必要な栄養素を摂ることが大事です😊

カルシウム、マグネシウム、ビタミンD、ビタミンK

そして、タンパク質。


マグネシウムって

どんな食品からとれると思いますか?

魚介類、海藻類、大豆製品などに含まれ、

『和食』でよく使われる食材に多いです💪


煮魚

豆腐とわかめの味噌汁

海苔あえ などなど!



鉄は脳の中枢神経の働きを助けるため、

赤ちゃん〜育ち盛りのお子さん全て

意識して摂りたい栄養素です😊


赤身の肉や魚、貝類など動物性食品の方が

吸収率が高いですよ♪


時間栄養学的には、

朝食で鉄をとると小腸での吸収が

アップするのでオススメです💪


はれいろごはん

心身ともに健康な人が溢れる地域づくりを目指し、 多世代への食育活動をしているフリーランスの管理栄養士。 『10年後の健康寿命が延びているために』 新しいことにチャレンジしていきます!

0コメント

  • 1000 / 1000