【POV】噛む力

「最近の子どもは噛む力が弱くなった」とよく聞くようになりました。

噛むことは、食べ物の消化・吸収、脳への刺激、虫歯予防、歯並びなどに大きく影響をします。

子どものうちから、噛みごたえのある食材(ゴボウ、レンコンなど)をメニューにとりいれ、積極的に摂るようにしましょう。

また、食事中に水分を摂りすぎると「噛まないで流し込む」クセがつきやすいため、水分は食後か食事中でもほどほどの量にしましょう。

はれいろごはん

ママと子どもの栄養・健康サポーター

0コメント

  • 1000 / 1000