2025.10.04 23:22主人の男料理ドドーン!と食卓を飾った主人の料理。私が週末も仕事で遅くなった時に、珍しく主人が料理を作ってくれました。笑カット野菜の上に、ピリ辛ケチャップ味の豚肉とキノコのソテー熱々のうちにチーズをのっけたボリューム満点のおかず⛰️味もしっかりしてて美味しくて、野菜もモリモリ食べられるので子ど...
2025.10.04 23:21定番のさつま芋レシピさつま芋の美味しい季節ですね〜🍠✨我が家の子どもたちもさつま芋が大好きで、庭の畑一面にさつま芋を植えた年もありました。笑つるがや歯科クリニックさんの待合室にあるブラックボードに、さつま芋レシピを書きました!はれいろごはん講座に通ってくれているママさん達は「いつものこのレシピね!...
2025.09.11 07:59娘の白玉団子白玉団子のおやつ作りにハマっている娘。アイスやあんこが入った『白玉あんみつ』は、どのお店よりも娘の手作りが一番美味しい!(親バカです🤣)中秋の名月などにぜひ✨
2025.09.11 07:58きくらげレシピきくらげの旬は夏。秋になる前に、もう少しだけ生のきくらげが楽しめますよ✨食物繊維やビタミンDも豊富!何より独特な食感がクセになりますよね😋-------------------------------------------------きくらげはさっと茹でて、きゅうりと一緒に酢...
2025.09.11 07:37食能をはぐくむ『はれいろごはん』を立ち上げてから、想いや願いが膨らむ一方で立ち止まることや目指すところが遠くに感じる時もあったけど、「自分が食べたいと思った料理を、自分で作れる能力を育んでくれてありがとう」なんて、とてつもなく嬉しい言葉をもらって作ってくれた『鶏肉と干し椎茸とじゃが芋の煮物』が...
2025.09.11 07:32ゴーヤの天ぷら実家の母がよく作っている『ゴーヤと紅生姜の天ぷら』。たくさんゴーヤがなったよーと、紅生姜付きでくれたので早速作りました😂---------------------------------------------------------①ゴーヤを切って塩をふってしばらく置く(苦味...
2025.09.11 07:21ほったらかしローストビーフ忙しい平日の夜にローストビーフ。仕事帰りのスーパーでお安くお肉が買えたから、今夜は『ほったらかしローストビーフ』。塩を揉み込んで、全面強火で焼目をつけたらあとは熱湯でゆでてほったらかし。その間に簡単なサラダやスープをつくって、1日できなかった家事をしているとあっという間にできあが...
2025.08.07 08:05夏野菜をさっぱり美味しく!夏野菜が美味しい時期ですね〜😋💕きゅうりや茄子をたくさんいただくと、細かく切って香味野菜(しそ、生姜、みょうがなど)と一緒にめんつゆで和えておきます♪※気分でポン酢で和える時もあります!我が家では野菜が足りないと思った時に冷奴にかけたり、夏バテぎみの時はご飯にかけてさっぱり食...
2025.07.31 08:45なめこのアレンジレシピ国でも珍しい「有機JAS取得のなめこ」を生産・販売をされている『割野きのこ組合 』さん。https://warinokinoko.jp/この弾力と風味が抜群のなめこを使って、色々作ってみました!*なめこと生姜の炊き込みご飯*なめこのカレー風味スナック*なめこと鰹節のあんかけ
2025.07.19 08:23保育園児向け食育講座長岡市の受託事業で、市内の保育園で園児向け食育講座を開催しています🙆【まごわやさしい】食材皆さんは食べていますか??「ま」豆類「ご」胡麻などの種実類「わ」海藻類(わかめ等)「や」野菜「さ」魚介類「し」きのこ類(しいたけ等)「い」いも類昔から日本で食べられてきた食材は、日本人の腸...
2025.07.19 08:21地域の管理栄養士つるがや歯科クリニックさんの待合室にあるブラックボードに、オススメレシピや健康情報を定期的に発信しています!夏は暑くて台所に立ちたくない🙅夏バテで食欲がない🙍時短・簡単なレシピがいい🙋そんな時は『サラダうどん』はいかがですか✨具材のアレンジがきくし、ツナ缶やカット野菜を使え...
2025.07.19 08:18スモークレバー私が保育園児だった頃、父がお酒のおつまみにしていた「スモークレバー(マヨネーズ&唐辛子添え)」当時の私は一口ちょうだい!ともらっているうちに、すっかりレバーが好きになりおやつに食べていたこともあるくらいです(笑)久しぶりにスーパーでみかけて、懐かしい&子ども達の鉄分補給にも早速購...