2020.02.27 08:42情報は一呼吸おいてから色んな情報が飛び回り、ママさんにも「拡散してほしいとメールがきたけど、本当だと思いますか?」と聞かれることがよくあります。私はその道の専門家ではないので、はっきりとはお答えできませんが、今回だけに限らず、流れてきた噂話やブームは、まず自分で情報を収集し、色んな視点から「考えてみる」。一呼吸おいての判断が大切です。〔今、親が気をつけたいポイント〕リンクをシェアします。【東京すくすく】新型コロナウイルス、親が気をつけたいポイントは? 小児科医に聞きました新型コロナウイルスの感染が広がっています。国内でも子どもの感染が確認され、不安を感じている人も多いと思います。「ウイルスは耐熱性がなく、26~27度の温度で死ぬため、お湯を飲ませれば予防できる」といった誤った情報もSNSなど...sukusuku.tokyo-np.co.jpはれいろごはんママと子どもの栄養・健康サポーターフォロー2020.02.27 14:44食べ物と上手く付き合うこと2020.02.26 06:32第二回目【はれいろトーク】中止・延期のお知らせ0コメント1000 / 1000投稿
0コメント