魚沼地域の郷土料理「きっこうし漬け」
母の実家が魚沼なので
お正月によく、郷土料理の
『きっこうし漬け』を作ってくれました。
大根や人参などを塩でもみ、
ニシンや数の子と一緒に
「ねせ麹」で漬けたもの。
昨日、佐藤 英里さんから
『きっこうし漬け』をいただき、
久しぶりに食べました😋💕
麹の甘味が、
食材のうま味をさらに引き出して
ご飯にも、日本酒にも合う美味しさです✨
受け継いで行きたい郷土料理。
はれいろごはん
心身ともに健康な人が溢れる地域づくりを目指し、 多世代への食育活動をしているフリーランスの管理栄養士。 『10年後の健康寿命が延びているために』 新しいことにチャレンジしていきます!
0コメント