赤ちゃんから腸育を
今日は地域の公民館での離乳食教室でした。
もう何回目になるか、
私がすすめる「ゆで野菜離乳食」。
離乳食はキラキラメニュー
じゃなくて大丈夫!
旬の野菜を知ることが大切!
野菜好きのお子さんに育てたかったら、
妊娠中からお母さんが野菜を食べましょう!
などなど、今日も小ネタを含め
たくさん話をしてきたのに
伝えたいことはまだ足りないくらい。笑
ブログでも、離乳食の悩みの解決になるものを増やしていこうと思います^^
毎回、離乳食の悩み相談も受けますが
今日は「赤ちゃんの便秘」を悩んでいる
お母さんがいられました。
「離乳食を開始してから便秘になった」
という悩みはよく聞かれます。
乳児の多くは、母乳やミルク、水分の不足が
原因となることがありますが、
母乳やミルクしか飲まなかった赤ちゃんに
離乳食が始まり、腸内細菌が変化したことも
要因の一つとなることがあります。
納豆やヨーグルトの発酵食品、
腸内の善玉菌のえさとなる「オリゴ糖」を
多く含む、玉ねぎなどの根菜類など
離乳食に上手く取り入れてみましょう。
9ヶ月以降なら油が少々使えるので、
脂質の摂取も有効です!
もちろん、消化に良いものばかりや
食物繊維が多すぎても便秘になるし、
かぼちゃやさつま芋は便秘の時に
たくさん食べると
お腹で発酵してガスが腸を刺激するので
なんでもほどほどに取り入れることが大切ですよ!
また今月は、
『腸内環境から始まる健康づくり』
のセミナーを12月26日(火)に
開催予定です。
赤ちゃんから高齢者まで「腸育」を学び、
家庭でも生かしていただけたらと思っていますので、ご参加をお待ちしております^_^
**********************************************************
『腸内環境から始まる健康づくり』
開催日 12月26日(火)
時 間 10:15~11:30
会 場 長岡市社会福祉センター「トモシア」3階 和室1
参加費 2,000円(資料付き)
申込み food.c.1981@gmail.com まで
①お名前 ②受講希望講座名 ③受講日を記入してお申し込みください。
***********************************************************
ちょうど今月の
栄養士会の雑誌やパンフレットは
私のセミナーの軸となっている
「腸内環境」と「時間栄養学」!!
嬉しいです(*^^*)
これからもっと注目される分野の情報を
ぜひ一緒に学んでいきましょう。
0コメント